ゼロカットは海外FX業者であるXMの大きな魅力です。国内FX会社にはない魅力で、残高がマイナスになって追証が発生してしまうリスクがありません。
ハイレバレッジの利点を活かして、リスクを最小限に抑えることができる「ゼロカット」。ここではゼロカットとは何か?やどんな時に発生するのか、発生したときの対処法などをご紹介します。
ゼロカットとは
ゼロカット=海外FX特有の「追証ゼロサービス」
ゼロカットとは、口座残高がマイナスな時に、ゼロに戻してくれるというシステムのことです。「追証ゼロサービス」とも呼ばれます。
FXを利用しているとトレードで大幅な損失をだしてしまい、口座残高がマイナスになってしまうことがあります。
ゼロカットシステムを導入していないFX会社では、口座残高がマイナスになると、マイナスを相殺するために必要な追加の証拠金を入金しなければなりません。
追加で入金を求められる証拠金を「追証」と呼びますが、追証はFX会社に対する借金と同義です。
ゼロカットシステムを導入していないFX会社でのトレードでは、個人投資家が借金を抱えるリスクがあります。
一方でゼロカットシステムを採用するXMの場合、口座残高のマイナスをXM側が補填してくれます。XMではどれだけ大きな為替変動があっても、追証(借金)が発生することはありません。
トレードでの損失分をXMから請求される心配がないというのは、リスクを減らすひとつの対策に
ゼロカットとロスカットの違い
ゼロカットは「ポジションを強制的に決済する」ことを意味し、ゼロカットは「口座残高のマイナスを補填し、ゼロに戻す」ことを意味します。
ポジションの保有中に証拠金維持率が20%以下になると、顧客口座の資金を守る(=損失を最小限にする)ために、自動的にポジションが決済されます。これがロスカットです。
証拠金維持率とロスカットの関係は次の記事を参考にしてください。
一方でゼロカットはポジションの決済後、口座残高がマイナスになっていた際に、本来で追証となるその額をFX会社がマイナスを補填するシステムのことです。
ゼロカットシステムはFXだけに適応か?
XMトレーディングではFX以外にも金や銀の貴金属、原油や天然ガスなどのエネルギー、ダウや日経225などの株価指数、とうもろこしや大豆などの商品先物を材料としてトレードすることができます。
ここで紹介しているゼロカットシステムはFXに限らず、すべての取り扱い銘柄で適応されます。値動きが激しいことで知られる商品先物や貴金属や原油などで一発逆転を狙うトレーダーにとっては非常にありがたいシステムです。
XMでゼロカットに関する4つのポイント
トレーダーとしてできることならゼロカットにはなりたくないですが、XMトレーディングで口座をゼロカットされてしまった時に知っておくべき4つのポイントをご紹介します。
①マイナス残高は自動的に復活する
口座残高がマイナスになった場合、ゼロカットを執行してもらうために、トレーダーは何をすればいいのでしょうか。答えは、待つだけです。待っていれば勝手に口座がゼロに戻ります。ゼロカットされた後、チャートを閉じて、次の日に再度開いたら、マイナスがゼロになっているという状態です。
XMでは、取引画面の残高部分がマイナス表記になるものの、ゼロカットシステムにより30分〜1時間ほどでリセットされ、残高が0円に戻ります。
残高にはマイナスが一瞬だけ残るけど気にしないで!すぐに0円になるよ!
半日ほど経っても残高がゼロにならない場合もありますが、どうしても気になる人はXMのサポートに「マイナス残高リセットを希望」と伝えると、カスタマーサポートがすぐに対応してくれて残高は0円に戻ります。
②解消する方法として追加入金が効果的
口座がマイナスになってしまったという人の中には、「今がトレードチャンスだから、いますぐ残高をゼロにもどしてほしい」という人もいると思います。
そういう人は追加入金を行えば、口座のマイナス状態を解消できます。「口座がマイナスの状態で追加入金をしたら、入金した分と口座のマイナス分とで相殺されて入金額が減ってしまうのではないの?」という心配な方もいるかもしれませんが、XMではそのようなことはありません。
XM側で入金時に口座がマイナスになっていることに気が付くのか、マイナス分はゼロになって、口座残高には入金した金額すべてが反映されるから安心してください。
マイナス表記を解消するときは「待つ」か「追加入金」のどちらか
③ゼロカット時はボーナスから消化される
XMでは口座に入金した際に入金額の20%や100%などのような入金ボーナスがあります。もらえるボーナスは出金こそできませんが、トレードの有効証拠金として使用可能です。つまり、入金額+ボーナス額が証拠金となってトレードができます。
そんなボーナスですが、口座残高がゼロカットになった場合、得られたボーナスの額で補填されます。
例えば、口座残高がマイナス2万円になっている状態で、ボーナスが3万円あるとしましょう。その場合、ゼロカットが執行される前にボーナスでマイナスが相殺され、ボーナスが1万円になります。
「ゼロカットが実行されてボーナスはそのまま」とはならないので、注意しましょう。
ゼロカット時のボーナスの取り扱いは下記のページで詳しくご紹介しています。
④XMはゼロカットを必ず実行する
ゼロカットシステムを採用している会社の中には、実際にゼロカットを実行しない会社もあります。
5分間で1,600pipsもの変動があったスイスフランショックの際には老舗海外FX会社の「FXDD」は「サービスの範囲を超える」としゼロカットを拒みました。
また他にも倒産してしまい顧客資金を引き出せなくなったFX会社もありました。
一方でXMはスイスフランショック時にもゼロカットを実行しました。
XMは規模が非常に大きい会社です。今後スイスフランショックのように大きな為替変動で口座残高がマイナスになっても、しっかりゼロカットを執行してくれるでしょう。
ゼロカットのメリット
ゼロカットの主なメリットは次の3つです。
XMのゼロカットのメリット
- 絶対に追証を受けない安心感
- 経済指標に合わせた取引もできる
- ハイレバ取引のリスクを大きく軽減
絶対に追証を受けない安心感
FXトレードにおいて、追証を受けないという安心感は大きいです。国内のFX会社だと、どんなに気を付けて取引していても常に借金のリスクが付きまといます。
特にボラティリティの大きな先進国通貨で取引するときは、いつ想定できない値動きが起こってもおかしくありません。
ボラティリティの大きな通貨ペアの例
・GBP/AUD
・GBP/NZD
・EUR/NZD
・GBP/JPY
・AUD/JPY
・AUD/CAD
ポンドやニュージーランドドルは、ボラティリティの大きな通貨として有名だね
しかし、XMでトレードする限りは絶対に借金は起こりません。
変動しやすい通貨ペアや時間帯で取引するときは、ゼロカットを採用している会社だと安心して取引ができます。
経済指標に合わせた取引もできる
XMでは経済指標時の取引を禁止していないのも魅力です。
ゼロカットを採用している会社の中には、経済指標時のみの取引を禁止しているところもあります。
ゼロカットは業者にも負担が大きいから、という理由があります。
XMであれば経済指標の発表を狙った取引をしてもOKです。ただし、経済指標が発表されると約定拒否やスリッページが起こりやすくなるので注意しましょう。
経済指標トレードの攻略法は、こちらの記事を参考にしてください。
ハイレバ取引のリスクを大きく軽減
XMトレーディングはハイレバレッジが魅力です。
しかし、少額の資金でハイレバレッジをかけて大きなロット数の取引を行うと、小さな為替変動でも大きな約定評価損が発生します。
ポジション量を調整することが重要!
その結果、証拠金維持率が急激に低下してロスカットになったり、口座残高がマイナスになる可能性があります。
それでも私たち投資家がそのハイレバ取引を自由に大胆にできる背景にあるのが「ゼロカット」です。
ゼロカット制度があるFX会社は、借金になるリスクゼロだよ!
もしXM Tradingでも国内FXと同じように追証があった場合、高いレバレッジを掛けた取引はリスクがあり、追証額も大きくなります。
5万円の資金でドル円をロングしていて、1円(100pips)円高に動いた場合で検証してみます。
国内FXの場合
保有できるポジション:1万通貨
1円の変動での損失:-10,000円
口座残高:40,000円
XM(海外FX)の場合
保有できるポジション:25万通貨
1円の変動での損失:-250,000円
口座残高:-200,000円
ハイレバ×ゼロカット=少額資金で大きく稼げる!
ただし、ゼロカットありきで口座残高に見合わない、大きなポジションを持つのは危険です。
適性な証拠金維持率については次の記事を参考にしてください。
XMが追証のない「ゼロカット制度」を実施できる背景
国内FX会社とは稼ぎ方が違う
NDD(ノーディーリングデスク)方式とは
これにより、XMでは想定を超える大きな変動があっても、契約する金融機関の中で最も有利なレートで瞬時に取引しているために、ロスカットが大きくズレることなく決済しているからです。
つまり、大きな為替変動でも想定外の損失を最小限に抑えることができる仕組みがあるからゼロカットシステムを提供できています。
XM側で金融機関とのトレードの中でのリスクヘッジをしているのね!
ただし、NDD方式を導入していてもロスカットが正しく価格で稼働せずに多少の損失は出てしまいます。そのマイナス分が先にご説明した「取引画面の残高部分がマイナス表記になった額」です。
では、なぜXMではこのマイナス分を0円に戻すことができるのでしょうか。それは「XMが負担しているから」です。
ゼロカットシステムはXM社のマーケティング
NDD方式を採用するXMは、取引手数料だけが収益源となり、取引量が多いほど儲かります。
つまり、このビジネスモデルでは、投資家がハイレバレッジで大胆な取引をしてもらった方が収益が上がるため、投資家に追証リスクを負わせずに、そのコストをマーケティング費用として肩代わりしているのです。
少額資金で大きな取引をするときにゼロカット方式はとても有効!
XMが提供するXMポイントによるボーナスや初回口座開設時の13,000円ボーナス&入金ごとにプラスされる入金ボーナスと合わせてゼロカットシステムを活かすことがXMを使った攻略法になると言えます。
XMのゼロカット制度やXMポイント制度を実現できている理由の大部分はNDD方式という仕組みが影響しています。詳しい理由&背景は下記の記事でご理解いただけます。
XMでゼロカットシステムを利用する際の3つの注意点
XMでゼロカットを利用する場合、以下の3点に注意が必要です。
ゼロカットシステムの注意点
- 口座残高が0円に戻らないケースがある
- 規約に反していると執行されない
- ゼロカットを活用した両建ては禁止
上記を守らないと、ゼロカットが執行されないことがあるので注意しよう
口座残高が0円に戻らないケースがある
ゼロカットで口座残高がマイナスになったとき、別のポジションで含み益が出ており、同一口座のすべてのポジション合計では口座残高がマイナスになっていない場合は、マイナス残高はリセットされません。
口座残高がリセットされないケース
②ボーナス:5,000円分
③ポジションの含み益:+1万円(ポジションBのプラス分)
→この場合、口座残高は5,000円になるのでリセットされない!
例えば、1つ目のポジションでマイナスになっていても、2つ目のポジションの含み益と合わせると、口座残高ががプラスになっている場合が該当します。
口座残高がリセットされるケース
②ボーナス:なし
③ポジションの含み益:+3,000円(ポジションBのプラス分)
→この場合、口座残高は-7,000円になるので、0円にリセットされる!
ゼロカットのマイナス残高がリセットされるのは、「別ポジションの含み益やボーナスも合わせてマイナスになっている場合のみ」なので注意しましょう。
規約に反していると執行されない
XMに限らず、規約に反した取引をしているとゼロカットが執行されないので注意しましょう。
XMの禁止事項は以下のとおりです。
XMにおける禁止事項
- ゼロカットを悪用した両建て
- アービトラージ
- レートの遅延を利用した取引
- 窓開けのみを狙った取引
上記を行うと、ゼロカットが保証されないどころか口座凍結のリスクがあります。
スキャルピングや自動売買はOK!
ゼロカットを悪用した両建てに関しては、次の項で詳しく解説します。
ゼロカットを悪用した両建ては禁止
XMの追加口座は、ひとりで複数の取引口座を保有できるため、レートが大きく動くと思われる経済指標前や週末のイベントに向けて、2つの口座を使って「買い・売りの両建て」を考える方もいると思います。
思惑通りにレートが大きく動き、ひとつの口座はゼロカットになり、もうひとつの口座は爆益になります。しかし、このような両建てはXMの禁止事項です。
ゼロカットシステムを悪用したとみなされ、口座凍結されかねません。
ここまでXMトレーディングでのゼロカットについて紹介してきましたが、ゼロカットはトレーダーにとってのセーフティーネットです。
資金に余裕があり、レバレッジを利用しない方であれば、ゼロカットは不要かもしれません。しかしレバレッジを利用する方は、ゼロカットシステムを採用しているFX会社を選びましょう。
ハイレバにはゼロカット必須と言えるね
なお、XMのデモ環境にはゼロカットシステムが実装されているので、リアル口座でロスカットを受ける前に事前にデモ口座で感覚を掴んでおくことをお勧めします。