XMで新規口座を開設する際に投資家プロフィールを入力しなければならないものの、各項目をどのように記入すべきかわからない方も多いのではないでしょうか。選択した内容によっては口座開設ができないのではないか、と不安な方もいるかもしれません。
XMの投資家プロフィールでは、選択した内容によって口座開設の可否に影響しません。
今回は、XMの投資家プロフィールを記入する方法を詳しく解説します。取引を開始するためにも、本記事を参考にしてスムーズに投資家プロフィールを完成させましょう。
XMの投資家プロフィールの書き方<記入方法>
XMの投資家プロフィールは、以下の項目に回答しなければなりません。また、選択した内容によって「業種」「資金源」の項目が追加されることがあります。
どの項目も文章の入力は不要で選択するだけ!
それでは、それぞれの項目の内容や選択の基準などを解説します。
年間の入金予定額
「年間の入金予定額」では、1年間の投資予定額を選択しましょう。あくまで目安のため、おおよその金額で構いません。
1ドル=150円で日本円に換算した場合の金額を以下の表にまとめましたので、参考にしてください。
入金予定額(USD) | 円換算 |
---|---|
0~20,000 | 0~300万円 |
20,001~250,000 | 300万~375万円 |
250,001~500,000 | 375万~750万円 |
500,001~1,000,000 | 750万~1,500万円 |
1,000,000~3,000,000 | 1,500万~4,500万円 |
3,000,000~ | 1,500万~4,500万円 |
そのときの為替レートで計算しよう!
取引口座を開設する目的
「取引口座を開設する目的」では、どのような目的で口座を開設するのか5つの選択肢から回答しましょう。選択した内容によって取引が限定されるわけではないため、特に決まっていなければどの項目を選んでも構いません。
参考までに、各項目がどのような取引を意味するのか見ておきましょう。表にまとめたので、参考にしてください。
短期の投機的な取引 | スキャルピング・デイトレード(頻繁な取引) |
---|---|
長期の投資 | スイングトレード・スワップトレード(数日~数ヶ月の取引) |
市場取引・ヘッジ取引 | ・市場取引:不特定多数の市場で行う取引 ・ヘッジ取引:保有資産と反対のポジションを取ってリスクを軽減する取引 |
レバレッジとリスク管理を利用した取引 | 資金効率を高めるためにレバレッジを利用した取引 |
複数市場にアクセスして ポートフォリオを多様化 |
FX・貴金属・株式・仮想通貨など複数市場での並行取引 |
取引が制限されるわけではないので安心して選ぼう!
雇用形態
「雇用形態」では、現在当てはまるものを選びましょう。どの雇用形態を選択しても口座を開設できます。ただし18歳未満の場合は、どの雇用形態を選んだとしてもリアル口座を開設できません。
業種
「雇用形態」の項目で被雇用者、または自営業者を選択した場合は「業種」の項目が表示されます。現在の業種に該当するものを選びましょう。
推定年収
「推定年収」では、米ドルに換算した1年間の収入を選択しましょう。XMから所得証明書などの提出は求められないため、正確な金額がわからなければおおよそでも構いません。
1ドル=150円で日本円に換算した場合の金額を、以下の表にまとめました。
推定年収(USD) | 円換算 |
---|---|
0~25,000 | 0~375万円 |
25,001~50,000 | 375万~750万円 |
50,001~100,000 | 750万~1,500万円 |
100,001~250,000 | 1,500万~3,750万円 |
250,001~500,000 | 3,750万~7,500万円 |
500,001~1,000,000 | 7,500万~1億5,000万円 |
1,000,000~ | 1億5,000万円~ |
年収は正直に回答しよう!
資金源
「資金源」では、取引する際の資金を得た方法を選択します。被雇用者や自営業者は収入を資金源とした前提のため、この項目は退職者・無職・学生を選択した場合のみ表示されます。
推定純資産額
「推定純資産額」では、預貯金や不動産、自動車、株式などの資産から負債を引いた合計金額(純資産)を選択しましょう。なお、この項目も米ドルに換算した金額を選択しなければなりません。
以下は1ドル=150円で日本円に換算した場合の金額です。
純資産額(USD) | 円換算 |
---|---|
50,000未満 | 750万円未満 |
50,000~100,000 | 750万~1,500万円 |
100,000~250,000 | 1,500万~3,750万円 |
250,000~500,000 | 3,750万~7,500万円 |
500,000~750,000 | 7,500万~1億1,250万円 |
750,000~1,000,000 | 1億1,250万~1億5,000万円 |
1,000,000~3,000,000 | 1億5,000万~4億5,000万円 |
3,000,000以上 | 4億5,000万円以上 |
純資産額も推定なのでおおよそで大丈夫!
XMの投資家プロフィールに関するよくある質問
XMの投資家プロフィールの「雇用形態」で「退職者・無職・学生」を選択しても取引できますか?
XMではどの雇用形態を選択しても口座を開設できるため、取引が可能です。ただし、18歳未満の場合はリアル口座を開設できないので、取引できません。
XMの投資家プロフィールの「業種」では、選択肢によって口座が開設できなくなりますか?
XMでは、どの業種を選んでも口座を開設できます。なお、会社によってはFX取引を禁止していることもあるため、口座開設前に担当部署などへ問い合わせておきましょう。
XMの投資家プロフィールの「推定年収」はどれを選んでも問題ありませんか?
「推定年収」はどれを選んでも口座を開設できるため、正直に回答しましょう。なお、XMから所得証明書などの提出を求められることはありません。
XMの投資家プロフィールの「純資産額」は選択肢によって口座を開設できなくなることはありますか?
XMでは「純資産額」の選択肢に関わらず、口座の開設が可能です。なお、XMから資産証明書などを求められることもありません。
XMの投資家プロフィール記入方法 まとめ
本記事では、XMの投資家プロフィールの項目や記入方法について詳しく解説しました。どの項目もさまざまな選択肢にわかれているものの、基本的にはどれを選んでも口座の開設が可能です。
ただし虚偽の内容で登録した場合、発覚した際に口座凍結や出金拒否のおそれがあるので、正直に回答してください。
本記事を参考にしてスムーズにXMの投資家プロフィールを登録し、取引をスタートしましょう。