XMが2025年4月より提供しているコピートレード機能には、数百名を超えるトレーダー(ストラテジー)が登録しています。リターン率が1000%を超える凄腕から着実に積み上げる安定派まで、さまざまなトレーダーが並ぶなか「どのトレーダーを選べばよいのかわからない」と疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
今回は、XMのコピートレードページのダッシュボードに掲載されているトレーダー情報をもとに稼いでいるトレーダーたちの共通点と、今選ぶべきトレーダー像を徹底分析します。
XMのコピートレードは人気よりも安定性で選ぶ
XMのコピートレードの公式ランキングを分析すると、いくつかの特徴が見えてきます。
| トレーダー名 | リターン率 | 勝率 | ドローダウン | 投資額 | 手数料 | タイプ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Oracle of Gold | +1,051% | 78% | 22% | $101,884 | 30% | 攻撃型・短期集中 |
| Trader R | +465% | 90% | 10% | $98,000 | 20% | 安定型・損小利大 |
| Tire rolling | +394% | 73% | 27% | $299,657 | 15% | 長期安定・GOLD特化 |
| NOBILIS Prime | +52% | 79% | 13% | $23,384 | 30% | 中間リスク型 |
とくに「Tire rolling」と「@Trader R」は注目すべきトレーダーです。どちらも「長期安定+損小利大」という理想的パターンを維持しているためです。
トレーダーの特徴
・Trader R:勝率・安定性ともに高く、初心者向き
・Tire rolling:地味に見えるが右肩上がりの美しい成績
ダッシュボードで見るべき3つの指標
コピートレーダーを選ぶ際は、数字の見方を知っているだけで判断力が大きく変わります。XMのコピートレード管理画面には多くの項目が並びますが、とくにこれから解説する3つの項目が重要です。
① リターン率(Return)
リターン率はトレーダーの「総利益率」を示す数値ですが、リターンが高い=優秀とは限りません。急上昇しているのか、安定して上昇しているのかを見わける必要があります。先ほど挙げたトレーダーのリターン率と特徴を表にまとめました。
| トレーダー | リターン率 | 特徴 |
|---|---|---|
| Oracle of Gold | +1,051% | 短期急騰型 |
| Trader R | +465% | 中期安定型 |
| Tire rolling | +394% | 緩やかな右肩上がり |

「右肩上がり+低ドローダウン」が理想的なトレード実績!
② 勝率とドローダウン
コピートレードでは、勝率とドローダウンも重要です。
勝率80%前後×ドローダウン20〜30%以内のバランス型がどうかを見極めることがポイントです。以下のとおり、トレーダーごとに表にまとめました。
| トレーダー | 勝率 | ドローダウン |
|---|---|---|
| Tire rolling | 73% | 27% |
| Trader R | 90% | 10% |
| Oracle of Gold | 78% | 22% |
③ 手数料と投資家数
手数料(Fee)は、トレーダーに支払う成功報酬を指します。XMでは10〜40%が一般的で、20%前後なら良心的な設定です。投資家数(コピーしている人数)は人気の目安になりますが、短期間で投資家数が増えたトレーダーは一時的に資金が増えただけの可能性もあるため、注意してください。

「人気=安全」ではない!長期フォロワーが多い人ほど信頼できる
注目トレーダー「Tire rolling」を徹底分析
<Tire rolling:コピートレードダッシュボード>
パフォーマンス概要
| 全期間リターン | +1,105% |
|---|---|
| 勝率 | 73% |
| ドローダウン | 27% |
| トレード数 | 563回(データの信頼性◎) |
| 投資総額 | $299,657 |
| 手数料 | 15%(良心的) |
| 主力銘柄 | GOLD(貴金属)のみ |
「Tire rolling」は短期的に大きく利益を上げるのではなく、安定的に積み上げていくスタイルのトレーダーといえます。リスクを抑えながら確実に利益を伸ばすタイプで、比較的安心できるのではないでしょうか。
戦略の特徴
・小ロットで分割エントリーし、急変動リスクを分散
・GOLD特化型のトレンドフォローで、安定した上昇曲線を維持
・トレード回数が多く、経験が豊富

「Tire rolling」の強みは手堅さ!相場に振り回されず、淡々と積み上げる職人タイプ
リスクと課題
GOLDのみに絞った運用スタイルのため、市場急変時には短期的にドローダウンが大きくなる可能性があります。ただし、取引ロットを分割することでリスクを分散しており、損切りをしっかり行う設計のため、長期的に見ると安定する可能性が高いでしょう。
高リターンではなく安定を求める投資家に最適な戦略といえます。コピートレード初心者が最初に選ぶなら、「Tire rolling」はよい選択肢のひとつです。
4. 勝ち続けるトレーダーに共通する3つの習慣
上位トレーダーの取引履歴を比較すると、共通する3つの行動パターンがありました。
① ロット管理を徹底している
・1回のトレードで使用する資金は、総資金の1〜2%に制限
・連勝中でも急にロットを上げない
・「Tire rolling」「Trader R」はこのルールを一貫して守っている
② 得意銘柄に集中する
・「Oracle of Gold」も「Tire rolling」もGOLD専業
・通貨ペアを増やさず、1銘柄での勝率を極限まで高めるスタイル
③ ドローダウンを意識的にコントロール
・連敗時はロットを下げ、勝率回復を待つ
・退場しないことを最優先にしている

勝っている人ほど引く勇気を持っている!退場しない人が最終的に勝つ!
今コピーするならおすすめの3人
コピートレードユーザーの投資スタイル別に、今注目すべきトレーダーを整理しました。
| タイプ | トレーダー | 特徴 | 向いている人 |
|---|---|---|---|
| 攻撃型(短期リターン重視) | Oracle of Gold | ・爆発的リターン ・高リスク |
・ハイリスクを許容 ・上級者 |
| 安定型(長期積立型) | Tire rolling | ・GOLD特化 ・低手数料 |
安定志向の初心者〜中級者 |
| バランス型(総合安定) | Trader R | ・高勝率 ・安定リターン |
・堅実派トレーダー ・中級者 |
<Oracle of Gold:コピートレードダッシュボード>
<Trader R:のコピートレードダッシュボード>
FXに限らず、自分に合ったスタイルで投資することが、成功する秘訣です。コピートレードも同様に、自分のスタイルに合ったトレーダーを選ぶことで、冷静にポジションを見守ることができます。今登録されているトレーダーから選ぶなら、攻めたい人は「Oracle of Gold」、守りたい人は「Tire rolling」、両立したい人は「Trader R」がおすすめです。

コピーする相手を選ぶことは「自分との相性選び」ともいえる!
初心者向けダッシュボードの見方ガイド
XMのコピートレードでは、トレーダーごとに詳細なデータが見られます。チェックすべきポイントを以下にまとめました。
XMのコピートレードで見るべき5つのポイント
② ドローダウン(20〜30%以内が理想)
③ 勝率(80%前後が目安)
④ 取引回数(100回以上で信頼性UP)
⑤ 手数料(30%以下が望ましい)

数字よりグラフの形が大事。滑らかな上昇曲線だと信頼できる!
XMのコピートレードで稼いでいる&人気のトレーダー まとめ
派手な数字に惹かれがちですが、コピートレードの本質はトレードの再現性にあります。運がよければ、一時的に大きな利益は得られるかもしれません。ただし、長期的に利益を積み重ねていく場合は、大きな利益ではなく安定感を重視するのが投資の鉄則です。
今の時点で安定+継続+低リスクを兼ね揃えているのは、今回紹介した以下3名のトレーダー(ストラテジー)です。
安定+継続+低リスクのトレーダー
・Trader R
・NOBILIS Prime
コピートレードは技術が不要と思っている方もいるかもしれませんが、トレーダーの選び方を磨く必要があります。まずは「Tire rolling」のグラフを見てみてください。今回の内容を参考に、XMのコピートレードで少しずつ着実に利益を積み重ねていきましょう。




