Q.XMの年間取引報告書を税理士にそのまま渡せますか?
はい、年間取引報告書は税理士に提出可能です。
MT4の口座履歴から出力される年間取引報告書には、確定損益や手数料、スワップポイントなどの詳細が記載されており、税務申告に必要な情報が含まれています。ただし、XMは海外FX業者のため総合課税となり、国内FXとは税率が異なることを税理士に伝える必要があります。
Q.XMで発生する損益の扱いはどうなりますか?
XMは海外FX業者のため、雑所得として総合課税の対象となります。
XMでの取引による為替差損益は雑所得に分類され、給与所得などと合算して税率が決まります。年間20万円以上の利益で確定申告が必要で、損失は他の雑所得と通算できますが、給与所得との損益通算はできません。
Q.XMで個人事業主が税金処理する際の注意点は?
事業所得と雑所得の区分に注意が必要です。
FX取引が事業として継続的に行われている場合は事業所得、そうでなければXMは海外FX業者なので雑所得となります。事業所得の場合は青色申告特別控除や必要経費の計上範囲が広がりますが、税務署との見解相違もあるため、税理士への相談をおすすめします。
Q.XMで「個人口座」と「法人口座」を併用するリスクは?
XMでは法人口座の開設ができません。
現在XMは個人口座のみ提供しており、法人口座は受付を停止しています。個人口座での取引実績を法人の売上として計上することは可能ですが、定款にFX取引を含む法人をお持ちの方は税理士にご相談ください。
Q. 海外FXで1,000万円稼いだ時の税金はいくら?
海外FXで1,000万円稼いだ場合、約300万円(2,799,280円)の税金が発生します。
住民税:1,000万 × 10%(一律税率)
復興特別税:1,764,000円(所得税)× 2.1%(一律税率)
税金合計:1,764,000円 + 1,000,000円 + 35,280円 = 2,799,280円
ちなみに、課税方法は、XM(XMTrading)などの海外FXが「総合課税」で、国内FXは「申告分離課税」です。なので、国内FXの税率は一律20.315%です。
海外FXのXM(XMTrading)で1,000円稼いだ場合の税金は「2,799,280円」です。一方、国内FXの場合の税金は「2,031,500円」です。
Q. 新社会人がFXをするときの注意点は?
会社員の方は、FXの1年間の収益が20万円を超えた場合、確定申告が必要です。
会社員の方は、FXなどの副業の合計収益が20万円を超えた場合、自分で確定申告を行う必要があります。
新社会人の方は、1年間の収益を20万円未満にすれば、確定申告をする必要はありません。XM(XMTrading)やExnessなどの海外FX業者でも、国内FX業者でも、20万円以上の収益を上げた場合は、納税義務が生じます。
Q. 大学生でもXMで口座開設できる?
18歳以上なら、大学生でもXMで口座開設できます。
国内FXも海外FXも、18歳以上なら口座開設とFX取引を行えます。
法律上、大学生がFXで稼ぐのは、アルバイトで給与を貰うのと同じ扱いです。なので、1年間(1月1日から12月31日まで)の収益が48万円以上の場合は、自分で確定申告が必要です。
国内FXと海外FXでは、FXの利益の税率が異なるのでご注意ください。
Q. XMの確定申告はスマホでもできる?
はい。XMや他海外FX業者でも、確定申告はスマホから可能です。
e-Tax(国税電子申告)を利用して確定申告する場合は、スマートフォンやタブレットからもPCで行う際と同じ手順で確定申告ができます。
スマホの場合もPCの場合も、「国税庁 確定申告書等作成コーナー」にアクセスして確定申告を行います。
ID・パスワード方式などの申告方法に関わらず、スマホでの確定申告の手順はPCと同様です。
マイナンバーカードを取得済みの方は、事前にスマホアプリ「マイナポータル」をダウンロードしておくのがおすすめです。アプリは、iPhone(iOS)とAndroidの両方に対応しています。
XM(XMTrading)のスマホでの確定申告の詳しい手順は、下記の記事をご参照ください。
Q. XMでいくら以上稼げば確定申告が必要?
20万円以上の利益で確定申告が必要です。
給与所得者の場合、海外FX業者(XMTradingなど)での利益が20万円以上で確定申告が必要です。
また、非給与所得者は、48万円以上の場合に確定申告が必要です。怠った場合は罰則があるので、必ず確定申告してください。
Q. FXトレーダーもインボイス制度の影響を受ける?
いいえ。FXの収益は、インボイス制度から一切影響を受けません。
FXトレードは、課税事業者と直接取引しているわけではないので、インボイス制度からの影響は一切受けません。
国内FX業者や、XM(XMTrading)やExnessなどの海外FX業者を問わず、FX取引とインボイス制度は一切関係ありません。ただし、兼業トレーダーの場合、他のフリーランの仕事でインボス制度の影響を受ける可能性があります。
その他のご質問項目
- デモ口座
- 会社情報&サポート
- 口座開設
- 注文方法
- 入金方法
- 出金方法
- 取引ツール
- スマホでの取引
- ボーナス&キャンペーン
- XMポイント
- スワップポイント
- ゼロカット&ロスカット
- 取扱い銘柄
- 無料サービス
- 税金・確定申告
- お困りの方へ
- 口座タイプ
コロナショックの今こそ海外FXが稼げる
↓「スマホでも簡単に無料トレード」↓