XMの口座を解約したものの取引を再開したいとき、どのように登録するのかわからない方も多いのではないでしょうか。XMではアカウントや口座の状況によって再開設の方法が異なります。
本記事では、口座状況の確認や休眠口座の再開手順、追加口座の開設方法などを詳しく解説します。スムーズに取引を再開するためにも、ぜひ参考にしてください。
XMの口座状況を確認する方法
XMのアカウントにログインできるか確認
XMの取引を再開する場合、まずは現在の口座状況を確かめましょう。XMのログインページを表示し、メールアドレスとパスワードを入力してログインをクリックしてください。
XMにログインできれば、以下のマイページが表示されます。
ログインパスワードを忘れた場合
ログインパスワードを忘れた場合は、ログインページの「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてメールアドレスを入力・送信しましょう。届いたリンクからパスワードを再設定すれば、ログインできるようになります。
忘れたのがパスワードだけならすぐに再設定できる!
メールアドレス・ログインパスワードを忘れた場合
登録したメールアドレスもパスワードも忘れてしまった際は、サポートページの「サポートデスク」に記載されているメールアドレスに問い合わせましょう。急ぎの場合は、画面右下に表示される「?」をクリックすることで、ライブチャットも利用できます。
取引可能な口座が残っている場合は、新たにメールアドレスやパスワードを設定することにより、XMにログインできるかもしれません。ただし、凍結などにより取引可能な口座がない場合は、新たにアカウントを登録しなければならない可能性があります。
メールアドレスやパスワードは口座開設時にメモに残しておこう!
ログインできない場合
サポートへ問い合わせてもログインできない場合は、XMのアカウントが解約されている可能性が高いため、新たに作り直さなければなりません。
ログインできない場合の対処法や新規口座開設の方法を以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
マイページで口座の状況を確認
XMにログインできたら、マイページの「マイアカウント」で取引残高や保有ポジション、取引履歴を確認しておきましょう。
口座が表示されている状態で最後の取引から90日経過していない場合は、取引可能です。口座が表示されていなければ、口座を再開設しなければ取引できません。
残高があって90日以上取引のない口座は、休眠状態の可能性があります。取引口座のステータスが「休眠口座」になっている場合、毎月10ドル相当額の口座維持手数料が口座残高から自動で引き落とされるため、注意しましょう。
なお90日以上経過し、かつ残高が500円未満の場合は、口座が凍結されている可能性があります。
しばらく取引しない場合は証拠金を引き出しておこう!
XMの口座が凍結された場合に再開設する方法
XMで取引を再開しようとログインした際、口座が残っていない場合は凍結されている可能性があるため、追加口座を開設しなければなりません。
なお、口座が凍結される条件は前述のとおり、残高がない状態で最後の取引から90日以上経過している場合です。また、口座を運用するうえで規約違反をした場合も凍結されます。
追加口座を開設する方法
それでは、追加口座を開設する方法を見ていきましょう。XMにログインしてマイページを表示したら「追加口座開設」をクリックしてください。
取引口座の設定画面に移るので、以下の項目を選びましょう。
取引口座の設定画面で選ぶ項目
・口座タイプ
・レバレッジ
・基本通貨
利用規約や個人情報保護方針などをよく読んだうえで同意し「続行する」をクリックします。
続いて、取引口座のパスワードを設定して「完了」をクリックすれば、追加口座の開設が完了します。
設定したパスワードや口座開設後マイページに表示される口座番号は、MT4/MT5などの取引ツールにログインする際に必要になるため、メモに残しておきましょう。
追加口座の開設方法は以下の記事でも詳しく解説しているので、参考にしてください。
追加口座の開設はすぐにできる!
XMの口座が休眠状態の場合に再開する方法
XMの口座が休眠状態になっているときは、以下2つの方法で取引を再開できます。
取引口座の設定画面で選ぶ項目
・入金による口座再開
銘柄に制限はなく、最小ロット(0.01ロット)でも取引すれば口座の休眠状態が解除されます。また、XMのマイページから入金することでも再開可能です。
先ほど伝えたとおり、休眠口座は毎月10ドル相当額の口座維持手数料が残高から引き落とされます。不要な口座がある場合は証拠金やポジションが残っていないか確認したうえで、XMのマイページから解約しておきましょう。
当面取引しない場合は証拠金を抜いて解約しておくのも手!
XMの口座再登録に関するよくある質問(Q&A)
再登録時に口座開設ボーナスは獲得できますか?
XMを以前解約していたとしても名義情報が残っているため、口座を再登録しても口座開設ボーナスが得られません。なお入金ボーナスは、解約前に使い切っていない場合やXM側でリセットされている状態であれば利用可能です。
過去の取引データは取り寄せ可能ですか?
XMの口座を解約していたとしても、過去の取引データは取り寄せられます。必要な場合はXMのサポートへ問い合わせてみましょう。
再開設の所要時間はどのくらいですか?
XMのアカウントを登録しなおす場合は審査があるため、口座が有効化されるまでには長くて24時間かかります。ただし、書類の不備や審査の混雑状況によっては、さらに時間がかかるかもしれません。
なお、新規口座開設の際のフォーム入力は5分程度で済みます。
口座が凍結している場合でも確定申告は必要ですか?
口座が凍結していたとしても、利益が一定金額を超える場合は申告しなければなりません。確定申告が必要な場合はXMのサポートへ連絡し、年間取引報告書を取得しておきましょう。
休眠口座の再開は最小単位の取引でも可能ですか?
XMの最小取引単位である0.01ロットの取引でも、休眠状態から再開できます。
XMの口座再登録のまとめ
XMで口座を解約したあとに取引したくなった場合、アカウントが残っていれば追加口座の開設や入金をすることですぐに再開できる可能性があります。ただし、アカウントがなくなっている場合やログイン情報を忘れてしまった場合は、新規口座開設や本人確認が必要です。
本記事で紹介した方法で口座を再登録し、スムーズに取引できるようにしましょう。