日本人が知らないFX会社の真実
昨今では各FX会社の低スプレッドの提示や、取引ツールの充実により幅広い方にFX取引が受け入れられています。
まだまだ人気の衰えないFXですが、中には危険な罠も存在するのです。いったいどんな所に、どんな罠があるのか?
皆さんが円滑なFX取引が出来るよう、今回はそういったグレーゾーンに踏み入っていきたいと思います。
顧客の損失がすべて利益になるノミ行為の横行
皆さんはノミ行為という言葉をご存知でしょうか?
これはFX会社が顧客からきた注文をインターバンクに通さず、そのまま自分達で呑んでしまう行為(画面上で数字が変動するだけの状態)を指します。
このような環境では、投資家の売買は成立しておらず、預けた証拠金の中で損失した額がFX会社の利益となる仕組みとなっているのです。
これは「FXを行う投資家の中で、損失を出す顧客の方が多い」という統計に基づき、不正行為によって利益を狙う悪徳業者であると言えます。
また、こういったノミ行為の他にも、注文の間に金融会社のディーラーを挟むDD方式の企業では、レートずらし、故意のスリッページ、約定拒否など、私たちの注文が約定するまでの過程で色々な事が起こっているのです。
このためノミ行為を行う会社では「顧客に負けてもらう=FX会社が儲かる」という構図が生まれるため、利益を上げ続ける優秀なトレーダーは取引を拒否されたり、不利な条件を提示されるなどの方法で企業の損失を減らす努力をしています。
つまり、スキャルピングをメインにしているトレーダーにとっては最も選んではいけない業者のひとつと言えるでしょう。
トレードをする上で「顧客の継続的な利益=業者の利益」という構図になっているブローカーを選び出せるよう、しっかり事前に各ブローカーについて調べ、優良な取引ができるようにしましょう。
悪質なFXブローカーは金融庁の管理が甘い国を拠点に
世界にはたくさんのFXブローカーが存在します。
その中で皆さんは信用できる業者をしっかり選べているでしょうか?中にはとんでもない業者も存在し、被害に遭われたトレーダーがたくさんいます。
他人事と思わず自分が被害を受けない様、しっかり選定する必要があるのです。
そもそもなぜFXブローカーによって、こんなに優良と粗悪な業者にわかれてしまうのか?と疑問をもたれる方もいます。
それは各国の金融庁の審査基準の違いに原因があるのです。
まずFX業者はもちろん金融機関であり、金融庁の管理下に置かれています。
当然この金融庁に認められた業者のみ運営するわけですが、この金融庁の審査基準は各国によって大きく違ってくるのです。
スキャルピングを理由に出金拒否も
日本国内の企業でもカバーし切れない注文が会社側の損失になるリスクがあるために、スキャルピングを禁止する企業が多く存在します。
そんな事が許されるのか?と憤怒してしまいそうな話ですが、実際にはほとんどのFX会社がスキャルピングはNGです。
ノミ業者にとって「顧客利益=業者の損失」となるため、高額の利益を上げた投資家に対して、「ブローカーが定める規定に違反した」「マネーロンダリングの疑いあり」など、とんでもない理由を口実に出金を拒否するケースがあるのです。
また、海外ブローカーでは手続き上の問題や、出金用の海外銀行のトラブルにより出金が遅延する場合もあります。
口座開設する時は、事前にこういったトラブルがないか、しっかり調べておくとよいでしょう。
いかがでしたでしょうか?
海外には意外と知らないFXの真実があり、思わず引っ掛かってしまうような罠も存在します。
今回触れた内容は一例であり、FXの中には様々な罠が張り巡らされています。私達はこんなトラブルに巻き込まれないよう、しっかり情報を収集し決して悪徳業者の罠にかからないよう見極めていく事が大切です。
効率良く利益が追求できるよう、健全な業者を使って有益な取引をしていきたいものです。